舞台衣装 [子育て]
無事、たっくんの音楽リズム発表会の舞台衣装を作り上げました。
男の子の舞台衣装の場合、例年女の子よりも簡単なハズなのですが、
手順を見た感想よりも作った後の感想は、大変だったという感じです。
女の子の場合、オーガンジーとかフリルとか、若干手間のかかる生地だったり
飾り縫いだったりが多いのですね。
あーさんが年少の時の衣装です。
こんな衣装だったっけ?なんて改めて思ったり。
さて、たっくんの衣装です。
蝶リボンは演奏の時につけるもので、クラスごとの色で用意します。
たっくんはポプラ組なので黄緑。
あーさんがタンポポだったので黄色。ちゃんと残しているのですが、使いまわしが
出来ずに残念です。
見た感じ、さほど制作するのに大変そうではないスモッグ調の衣装。
あとあとクラス委員のお母さん方が仕上げで飾りをつけてくれると思います。
そう、作成手順では大変そうに思わなかったのに結果大変だった理由。
襟ぐり、袖、裾全部にバイアステープを付けないといけなかったこと。
面倒でした・・・
ともあれ、これで音楽リズム発表会は準備万端です。
今回こそはちゃんとお遊戯をしてくれることを期待して・・・
2017-02-06 05:00
nice!(30)
コメント(10)
トラックバック(0)
衣装作りたいへんですね、
愛情たっぷりでかわいいです。
by pandan (2017-02-06 06:30)
おはようございます。愛情がたっぷり入った衣装ですね!!^^;
by ソニックマイヅル (2017-02-06 07:37)
きっと成長してますよ!
こういうの着てると可愛いね!
by mutumin (2017-02-06 08:53)
お母さんの手作り衣装、とっても可愛いですねぇ(^O^)
たっくん、頑張れ~(^_^)v
by ニッキー (2017-02-06 12:58)
バイアステープを付けるのは大変ですね^^;
でもその分可愛くなりましたね♪
お疲れ様でした!
後はたっくんガンバ~
by デルフィー (2017-02-06 18:54)
わぁ かわいい衣装(∗ ˊωˋ ∗)
でも私なら作れないなーと思いながら
拝見しておりましたデスσ(´ω`*)
by カトリーヌ (2017-02-06 19:21)
頑張りましたね~かわいい衣装だわ。
by ぴーすけ君 (2017-02-06 19:59)
こんばんは
まめさんは器用だわ(*^ω^*) こういうのが苦手なお母さんは外注?
by 溺愛猫的女人 (2017-02-06 21:38)
お母さんもがんばってるぅ♪
これ、きっと作れないお母さんもいらっしゃるでしょうね。
後はたっくんの演奏を待つばかりですね~。
オニが来ないか幼稚園に確認に行くたっくん、
かわいすぎです。
いつまでも純粋な気持ちでいてほしいですね~。
by そらまめ (2017-02-07 08:29)
くはー!この労力をいつかたっくん・あーさんに知ってもらいたいって思っちゃう!
当たり前に着ちゃってる(これから着る)けど、それってママが仕事と家事の合間にこしらえたものなんだぜ?ってさ^^
by ちょいのり (2017-02-08 03:14)